三島スカイウォーク がおすすめのワケ
2015年に誕生した三島スカイウォーク。正式名称「箱根西麓・三島大吊橋」は、全長400mと日本最長の歩行者専用吊り橋として誕生しました。
ここから日本一の高さを誇る富士山、日本一の深さを誇る駿河湾を一望でき、トリプル日本一を一度に堪能できるスポットとして人気の場所になっています。
標高415mに位置し、高さ70mもあるこの吊り橋は、安全性や歩行性だけでなくデザイン性も重視しています。
大人が2000人以上渡っても大丈夫なように設計されていますが、全く揺れないのも吊り橋としてはつまらない。ちょっとした揺れでドキドキ感も味わえる絶妙な設計なのです。
快晴の時はもちろん、夕日の時間も素晴らしい景色に息をのんでしまいます。
吊り橋の南側にあるスカイガーデンは、天井から多種多様な生花が吊られ、全面ガラス張りで作られた建物は周りの美しい風景を写します。
この異空間では花に興味のない男性であっても癒されるでしょう。
レストランやお土産ショップも充実しています。
日本一のつり橋を渡った向こう側・北側のエリアでは、更なる絶景を見渡せる展望デッキもあります。
遊び心たっぷりのKicoroの森、森の中にある多様な遊び場もあって大人から子供まで楽しめる場所です。
ココでしか味わえないグルメ。何よりもこの絶景。駐車場も完備されているし、公共の交通機関で行くことも出来るという利便性。
これはもう行くしかありません。
三島スカイウォークの住所 | 静岡県三島市笹原新田313 |
三島スカイウォークの時間・料金 | 午前9時~午後5時 年中無休(悪天候の場合は通行を制限する場合アリ) 大人(往復)1.000円 |
電車 | JR東海道本線 静岡⇒三島 約60分970円 |
バス | JR三島駅よりバスで26分560円 (三島駅南口バス停より三島スカイウォーク下車) |
車(タクシー) | JR三島駅から約25分3.000円前後 |