うなぎ料理 あつみ がおすすめのワケ
静岡の浜松の名物グルメといえば「うなぎ」です。
うなぎ養殖発祥の地と言われてている浜名湖のうなぎは美味しさも出荷数もトップクラスです。
その為多くの専門店・名店がある浜松の中から今回は「うなぎ料理 あつみ」をご紹介します。
男の1人旅。ちょっとの贅沢と精力向上(?)もありがたいし、何より駅から近いのが県外からでも行きやすいので地元からも観光客からも愛されています。
「あつみ」は明治40年創業、100年余りの歴史をもつ浜松でも行列必至の繁盛店です。
行列は確実なので、平日のみ受け付けている予約をするか、直接お店に行って「順番表」を貰ってそこに書かれた時間まで他で時間を潰して再度来店するという形になります。注文もこの時にします。
店内はカウンター・テーブルと合わせて35席とあまり広くはありませんが、真ん中に生簀があり生きたうなぎが泳いでいるのも見る事が出来ます。
注文が入ってから捌いて焼き上げるので、運ばれてくるまでに30分以上はかかります。ビールと一品料理でゆったり待つ時間もうなぎの醍醐味です。
関西風と関東風の中間くらいと言われるあつみ独自の焼き加減で、箸ですっと切れるほどふっくら柔らかい仕上げとなっています。
うなぎ本来の味を堪能できる白焼きもおススメ。単品(2.900円)でも白丼・白重・かさね白重(各4.650円)でも楽しめます。
もちろん秘伝のタレで作る蒲焼も絶品。甘すぎず何度でも食べたい優しい味です。
丼や重にはすべて吸い物・自家製漬物・デザート(静岡名物メロンである事が多い)がついてくる上に、タレをかけたお変わりご飯(タレをかけないのも可能)を1杯無料で頂けるのでお腹も大満足です。
米も野菜もこだわりぬいているので、米だけでも美味しく頂けます。
+50円で御吸い物を肝吸いに変更できるので肝が好きな方は是非追加を。
数量限定・うなぎのカマを焼き上げた「かぶと焼き(650円)」や1人1本限定の「きも焼き(800円)」もご賞味あれ。
うなぎの箸置きも売っていたるでお土産にもどうぞ。
うなぎ料理 あつみの住所 | 静岡県浜松市中区千歳町70番地 |
うなぎ料理 あつみの時間・料金 | 昼11:30~13:40 夜17:15~19:30 (品切れ次第閉店) 定休日 火曜・水曜 |
電車 | JR浜松駅(北口) 徒歩5分 遠州鉄道-新浜松駅 徒歩3分/第一通り駅 徒歩5分 |
バス | 浜松市バス 南ループ 千歳町 徒歩1分 浜松市バス 南ループ 中央柳通り 徒歩2分 遠州鉄道 医大循環右回り かじ町 徒歩3分 |
車(タクシー) | JR浜松駅より約700円(約10分) |