幸寿し本店

お幸寿し本店  がおすすめのワケ

石川県と聞けば「金沢」が連想される人が多いと思いますが今回行ってきたのは能登半島の七尾・和倉。
食べ物が美味しく、温泉街でもあるのどかな街です。

せっかく能登に来たのなら地元で獲れた美味しいお魚を!ということで、おすすめなのが「幸寿し 本店」。
地元民にも人気のお店のため早めに予約した方が良いです。
ランチは時間制で二回しとなっていて、夜は17時から21時まで。夜に伺う場合は、ネタが少なくなってしまう可能性があるのでできるだけ早めの来店を推奨しています。

能登旅行は車があると便利なのですが、このお店は地酒の豊富なので日本酒が好きな方はタクシーを利用するか代行をお願いしましょう。駅からは歩いて10分かからないくらいです。

店内はカウンターが10席ほどと小上がりの座敷が2テーブル。テレビではニュースが流れていて所謂大衆お寿司屋の雰囲気です。
基本的にメニューは【当店おすすめ 地物主体のおまかせ寿し】の十貫コースか十二貫コースのみ。あとで追加注文や握りの前にお造りをお願いすることはできます。

そうとう期待が高まる中、出てきたお寿司ははるかにその期待を超えていきます。
さすが日本海。魚はどれも脂がのっていて、イカがとにかく甘い。また貝のコリコリとした触感は貝好きにはたまらないと思います。むしろ貝が苦手な人にもぜひ食べてみて欲しい。
シャリが少し小さめなので、あとでお好みで追加注文するのも楽しいですよ。

握りは醤油をつけて食べる以外に、すでに味付けされたものや塩でいただくものがあり、どれも絶妙で地酒の日本酒とすごく合います。
これもまたさすが能登と言えるのですが、日本酒も本当に美味い。
やっぱり水が美味しいところは日本酒も美味いです。
やわらかい甘みと旨味を、後味のほんのりとした苦みが引き立たせ飲みやすい「池月」、」酸味が少なく、さっぱりとした甘口の「能登誉」など10種類ほど。
この時ばかりは複数人で来て一合ずついろいろ飲んでみたくなります・・・。
ちなみにほとんど一合1000円いかないくらいなのでこの辺りも良心的です。

こちらのお店は素材の美味さはもちろんなのですが、造りがとにかく綺麗で丁寧です。
きっと包丁一ついれるのも拘っているのでしょうね。一貫一貫が計算しつくされた芸術品です。
加えてこのお値段は凄すぎる・・・。コスパ最強です。

石川県へ旅行の際はぜひここまで足を伸ばして能登の魅力を満喫してください!

幸寿し 本店の住所石川県七尾市相生町30-1
幸寿し 本店の時間・料金
営業時間11:30~14:00、17:00~21:00
おまかせ十貫 3000円
おまかせ十二貫 3500円
定休日月曜日
電車(アクセス)JR七尾線七尾駅から徒歩5~10分
バス(アクセス)車推奨
車(タクシー)七尾駅から2分(710円)

デリヘル派遣OKなホテルを探したいなら

旅先や出張先でデリヘルを使いたいけど、デリヘルを呼んで怒られないか不安……そんな時、「デリヘルが呼べるホテル」なら簡単にデリヘル派遣OKなホテルを見つけられます。

旅先でデリヘルを呼んでみる↓

デリヘルが呼べるホテル
男のひとり旅おすすめスポット~遊び場・グルメ~ © 2023 Frontier Theme