げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか がおすすめのワケ
静岡県でしか食べられない美味がある。ご当地グルメではありませんが、県外からそれを求めて老若男女が訪れる味、そうそれこそが炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグです。
炭焼きレストランさわやかは、地域に根差しあくまで静岡県内のみで展開しているレストランチェーンであり、東京を含む他県への進出はありません。人はそれをさわやかと呼び、部活帰りの高校生、週末には家族連れで賑わう静岡人にとってなくてはならない望郷の味なのです。
さわやかのげんこつハンバーグ、それはまさに一度食べたら忘れられない徹底した品質と共にパフォーマンスを楽しめると全国区で有名なのです。ハンバーグならどこでも食べられる!そんな価値観を壊した唯一無二のハンバーグこそ、炭焼きレストランさわやかによるげんこつハンバーグ。
げんこつハンバーグはもちろん牛肉100%ですが、250gのハンバーグはまさに肉汁120%を超えるかのようなジューシ&ビューティー。気になるお値段はグランドメニューの単品で税込み1100円、平日のランチにはライスまたはパン、スープつきで1210円となっています。またカロリーを気にする女性やお子さま向きの200gのおにぎりハンバーグも用意されているので食が細い方でも安心ですよ。
炭焼きによるげんこつハンバーグは赤味が若干残る頃合いで提供され、お店のスタッフがお客さんの目の前で好みに合わせてカットし、焼き分けてくれるそんなパフォーマンスが大人気。
ジューシーな肉汁が飛んでくる!そんな圧巻のげんこつハンバーグの切り分けシーン。提供される「さわやかMAP」で肉汁が身体、服に飛ぶのを防ぎながら、食欲を刺激して止まないこのカッティングを体験する為にわざわざ静岡に来訪するファンは後を絶ちません。
岩塩に胡椒、テーブルにセットされたシンプルスパイスで自分なりに味付けをし、オニオンソースまたはデミグラスソースをアツアツげんこつハンバーグにかけていただく幸せ。ハンバーグの半分をソースで風味豊かに、そして残りの半分をシンプル岩塩で頂く!これが地元の方による通の食べ方です。
なお炭焼きレストランさわやかの人気はすさまじく、普通のハンバーグレストランとは異なり、1~2時間待ちは当たり前!以前は8時間待ちの時もあったそうです。順番待ちの発券を通し待機する必要がある、まさにミシュラン星付きレストラン並みの人気ですね。
その人気の裏には、味だけでなく、スタッフの素晴らしい接客が挙げられます。焼き加減や味などを逐一お客さんに聞いて回り、レストランあるあるの塩対応は一切感じられません。また静岡県内の工場で加工されるハンバーグを、鮮度の観点から県内でしか提供しないスタンスも評価できますね。
静岡と言えばうなぎパイが有名ですが、炭焼きレストランさわやかはいわば静岡県人の心の拠り所であり故郷の味。東京などの関東圏からは御殿場インター店が来店しやすいですが、その分待ち時間も長くなるので注意が必要です。なお各レストランの待ち時間は公式ホームページ上でチェックできるので曜日、時間帯を考慮してぜひ一度、げんこつハンバーグの旨味を堪能してみてくださいね。
炭焼きレストランさわやかの住所 | 静岡県各所 |
炭焼きレストランさわやかの営業時間 | 11時~23時(L.O.22時) |
交通費 | 各店による |
料金 | 1,000円~1,999円 |