東京都庁展望室がおすすめのワケ
東京都庁は、その名の通り東京の行政を担う行政機関。東京の西の大都市新宿の中心部にあり、建物の高さやつくりといった外観だけみても、都会的な雰囲気を一瞬で味わうことができます。それに加え、東京都庁には「東京都庁展望室」という、一般の人が観光できる展望室があります。背の高いビルが並ぶ東京の中でも、一際飛び出ている都庁。しかも無料で入場できるという穴場中の穴場。
北塔と南塔と2つの展望室がありますが、北塔は夜遅くまで開場している上にカフェ・バーといった施設も充実しているので、南塔から回っていくのがベストな流れです。
遅くまで開いているだけに北塔から見る夜景には定評があります。都庁は東京の景色を空から眺められる絶好の観光スポットの一つですね。男ひとり旅では東京ならではのゆったり自由な時間を使って、明るいネオンを放つビル群に想いを巡らせてみては?
東京都庁(展望室)の住所 | 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 |
東京都庁展望室の時間・料金 | 9時半~23時・無料 |
電車 | 東京駅からJR中央線で新宿駅下車(計15分)・190円 |
バス | 不明 |
車(タクシー) | 東京駅から東京都庁(約30分)・約3000円 |