福岡タワーがおすすめのワケ
福岡タワーは福岡を象徴するランドマークタワーで、日本で最も高い海浜タワーです。福岡県民は全員一度はのぼったことがあると言っても過言ではないほど、地元の人に親しまれる施設です。福岡タワーの特徴は、何といってもその高さにあります。カメラに収まりきらない圧巻のフォルムは、外見もさることながら内部にも魅力がつまっています。
ここに訪れる観光客のほとんどは、主に最上階の展望室を目当てに足を運んでいます。どこまでも広がる海とビル群、そして遠くに見える山々。その全てを360度ぐるりと一気に堪能することができるのです。
昼間に青い空をバックにして景色を楽しむのもいいですが、福岡タワーは暗くなる夜にまた違った表情を見せてくれます。イベント時やシーズンによって様変わりするイルミネーションが、同じ建物でも毎回違った顔を見せて楽しませてくれるんです。
顔を上げて一生懸命カメラにおさめようとする人、実際に展望室にのぼって夜景を楽しむ人など、時間の過ごし方は様々。他のどのスポットよりも福岡に訪れたことが分かりますから、ひとり旅の思い出に、カメラと記憶におさめておくことをおすすめします。
福岡タワーの住所 | 福岡市早良区百道浜2丁目3番26号 |
福岡タワーの時間・料金 | 9時半~21・22時(季節によって異なる)・800円 |
電車 | 博多駅から西新駅+タクシー(計20分)・1000円 |
バス | 博多駅から福岡タワー南口(計25分)・220円 |
車(タクシー) | 博多駅から福岡タワー南口(約20分)・約2500円 |