月島もんじゃがおすすめのワケ
もんじゃ焼きは今や全国区のグルメとなりました。同じ粉ものでもお好み焼きとは違う、これは東京独特の料理なのです。もんじゃ焼きの聖地として有名なグルメスポットが「月島」。月島は東京駅の南東部の島にある地域で、東京駅と同じく中央区内です。中心部からのアクセスも良好のため、観光やひとり旅以外に出張時に訪れる男性も多いといいます。
さすがもんじゃで町おこしをしているだけあって、もんじゃの種類は豊富。明太もちチーズや海鮮、カレーもんじゃなど実にバラエティに富んでいます。その店独特のスペシャルもんじゃも存在するため、一度訪れただけでは全て味わいきれません。それがグルメ旅好きの心を更にくすぐります。
東京のご当地グルメ、名物といったら、月島のもんじゃ焼きは絶対に欠かすことが出来ないのではないでしょうか。
月島もんじゃの住所 | 東京都中央区月島1丁目 |
月島もんじゃの時間・料金 | 各店による・各店による |
電車 | 東京駅から山手線で有楽町駅→有楽町駅から東京メトロ有楽町線で月島駅(計14分)・290円 |
バス | 東京駅八重洲口から月島駅前(約30分)・200円 |
車(タクシー) | 東京駅から月島駅(約20分)・約1300円 |