焼きそば専門店 寿座がおすすめのワケ
2013年8月にオープンしたテレビでも話題になった「焼きそば専門店 寿座」。
なんとここはあの鉄板創作串料理で有名な「鉄板神社」さんで出されていた焼きそばがあまりに人気でプロデュースされたお店です。
お店の場所はなんば駅から徒歩5分ほどで中座くいだおれビル1階の側面という好立地。大阪観光のついでに寄れてしまうのも魅力の1つです。
大きな鉄板を囲むようなコの字型カウンターのお席なので、男の一人旅でも入りやすく、鉄板を目の前に食べる贅沢感も味わえます。
焼きそばは常時10種類以上あり、全ての焼きそばにジャンボスープが付いています。このスープは、牛筋の旨みが溶け込んだお醤油ベースの和風スープに白ネギ入りで、これは嬉しいサービスですね。
麺もメニューによって変えてあり、お店の看板メニューである「トマト焼きそば」(980円)はパスタ麺を使用。人気の「すき焼き焼きそば」(1200円)はこだわりの特注太麺を使用。具だくさんでソースではなくすき焼きのタレで生卵につけて頂きます。新感覚ですね。
平日15時まではライスが無料なので、ルーが別添えの「カレー焼きそば」(980円)もランチタイムはおすすめです。
24時まで営業もしているので、観光後でも1杯飲んだ後でも行けます。
大阪男の一人旅では是非とも寄りたいお店です。
寿座の住所 | 大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビル 104 |
寿座の時間・料金 | 午前11時30分~午前0時(L.O.23時30分) トマト焼きそば¥980~等 |
電車 | 地下鉄御堂筋線/なんば駅から徒歩5分・ 近鉄難波線/大阪難波駅から徒歩6分 |
バス | 大阪駅前からなんば駅(約25分210円)→徒歩5分 |
車(タクシー) | 大阪駅から寿座(約25分)・約2,700円 |